SAQINA BLOG

このブログのHOMEへ サキナブログTOPへ

私はアボガドを好んだことが無く、別に嫌いなわけじゃないけど好きでもない。なので、スーパーで購入することはめったにありません。

Sex and The City狂の私は、DVDボックスで買ったドラマや、映画版を定期的に観ています。その映画の1シーンで、主演の一人が自宅のすばらしいバルコニーでトルティーヤチップスにたっぷりのアボガドディップをのせて食べるシーンがあります。先日その映画を再び観ていたときに、霧消にそのシーンに出てきたアボガドディップが美味しそうで、急に食べたくなりました。

samanthas-beach-house-windows-511x288 インターネットやクックパッドで調べたら、どんどん出てくるたくさんのレシピ。どうやらこれは、メキシコで食べられているワカモレっていうのが本物の名前で、これを変形させたレシピが多いようです。

その中のひとつを早速作りました。超!カンタン。

我が家の♡ワカモレ♡~アボカドディップ✿


このレシピ通りに、作りましたが、チリパウダー→ハラペーニョソース(タバスコの緑版)に替え、トマトは入れずに作りました。日本って、プレーン(味なし)のトルティーヤチップスがなかなか入手できないので、仕方なく味つきの塩味のトルティーヤチップスにこのアボガドディップをたっぷり載せて、チップスを食べるというより、ディップを食べました。いや~~、これ本当に美味しい。その後もアボガドディップを時々作っては食べてます。

そんなことをTwitterでつぶやいていたら、うちのお客さんから和風アボガドディップ(というかおつまみ風)のオリジナルレシピを2種類送ってくれました。(調味料分量はお好みで適当に)

No.1、アボガドを角切りにして、ごま油、塩、わさび、長ネギ(みじん切り)を全て混ぜる。

No.2、アボガドを角切りにして、めんつゆで混ぜる。

で、No.1を作りましたが、美味しい!なんか調味料を少なめにして作ったので、味にパンチがなかったので、教えてくれたお客さんに聞いたら、わさび多め、が美味しいようです。このレシピは角切りにするので、おつまみっぽい印象でした。お酒に合うかもしれませんね。

ジャンル: グルメ・レシピ — アキコ
3:14 PM  コメント (0)

私は2年半ほど前からTwitterを始めました。始めた当初は周囲でTwitterをやっている人はたったの2人。そのうちの一人からTwitterがどういうものなのかを教えてもらってその日にアカウントを作りました。


私は個人アカウントを含め、サキナ関連のブログ用アカウントと自分の仕事用アカウントと3つのアカウントを使い分けてます。いくつかあるSNS中では、私はTwitterが一番便利で使いやすく、思った時に何でも書き込めるのが良い点。日本でもTwitterブームは去りません。


現在ではSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が飽和状態な感じですが、どのように使い分けているでしょうか。Twitter、Facebook、mixi、Google+、Linkdin、ゲーム関係SNSなどSNS化は限りないように思いますが、どれも似ているようで実は違います。

今日はその中からでもユーザが多い3つのSNSの私の個人的見解を書いてみようと思います。

Facebook(フェイスブック)はリアルな知り合いとつながっていき、そこからオススメユーザや、友達の中の友達を見ると知り合いが見つかったり過去の同級生などが見つかったり、結構芋づる式にいろんな人が見つかる。本名を使うように推奨されているが、実のところは1文字変えたりして、結局のところ偽名が案外多いらしい。過去に働いていた職場の同僚などが一人見つかると、そこから先、どんどんもう会いたくない人にまでたどり着いたりすることもある。友達に関係になるため互いの申請&承認が必要。


Facebookはインターネット上に公開されているので、FacebookのIDを持っていない人でも、Googleなどで検索すれば誰でもFacebook上に登録している人をカンタンに探せる。

Facebook
https://www.facebook.com/


mixi(ミクシィ)はIDをつくり、ログインしないとmixiの中でしかコミュニティ内などを見ることが出来ない。偽名ばかりで本名を名乗る人はほぼいない。友達になるのはFacebook同様に申請が必要で互いに承認しないと友達関係になれない。またコミュニティ、ニュース、mixi日記など全てmixi内のことはインターネット上には公開されていないため、IDを作らないとmixi内のものは何も見ることができない。要するに閉鎖的SNS。最近はmixi離れが加速している。

mixi
https://mixi.jp/


Twitter(ツイッター)は、知らない人同士が勝手にフォローし合い、Facebookやmixiのように申請は無し。フォローすれば、その人のつぶやきがリアルタイムで見ることが出来る。有名人、企業、飲食店、誰かが言った名言、占い、天気予報、ニュース、ジャーナリスト、政治家、個人でもありとあらゆる人がやっていて、一日に何百もつぶやく人もいれば、一日1つとか、全くつぶやかない人もいる。実名主義が良いようだが、偽名やニックネームも多い。

SNSの中ではTwitterが一番、スピード感、リアル感があるように思える。まだニュースで報じられていないこともTwitterで真っ先に知ることも多く、フォローする、フォローされるというのも自由なので、気楽。遠方に住むお友達をフォローしあうと、メールなどで報告しなくても何をしているのかをリアルタイムで知ることが出来る。何かをしながら、終わった後、テレビを観ている最中の感想、とか面白いと思います。


私は自分が始めたときに教えてもらった友達2人以外は、誰もやっている人がいなかったので私は周りの人にTwitterを勧めて始めてもらいました。教えた人はみんなTwitterにハマってます。お客さんやお友達、近所に住んでいない母や、妹、義弟など。彼らが何をして、何を思っているのか、どんな情報を持っているのか、などTwitter上で知ることができます。

私の母は67歳ですが、今年春から私が強制的にアカウントをつくり、Twitterを始めさせました。母はパソコンなんてほとんど触ったことが無かったのですが、私が「わかんなくてもとにかく毎日Twitterにログインして、毎日一回は見てね」と言ったことを守ってくれています。始めて半年経ちましたが、Twitterを観ることを日課にしているようです。母は時々しかつぶやきませんが、母の状況も分かるし、強制的でしたが、始めてもらって良かったな、と思ってます。母くらいの年齢の人にはTwitterのようなものはとても刺激になると思います。


なので私の一番オススメはTwitterです。非常にカンタンです。Twitterはパソコンのweb上からも出来ますし、スマートフォン、携帯電話から気軽に見ることもつぶやくことも出来ます。

Twitter
https://twitter.com/

まだSNSをひとつもやっていない人、是非Twitter始めてみたらどうでしょう。140文字のつぶやきをつぶやきたいときにつぶやくだけです。「サキナ○○ラウンジ、なう」とか言ってみたらどうでしょう。Twitterについては、また今後詳細に書いていこうと思います。もし知りたい方は次回記事更新をお待ちくださいませ☆つづく・・・♪
142985948

ジャンル: 日記 — アキコ
12:04 PM  コメント (0)

私は、ヨガを始めて9年目です。ヨガがちょっと流行し始めた頃、始めました。
最初は全然出来ないし、おそろしいほど自分の体の硬さと向き合うことになりました。
そりゃ、そうです。学生を過ぎて運動らしい運動は一切したことがありませんでしたから当然です。でも、やっぱり何かやらなきゃ、と何かに駆り出されるかのようにジムへ入会申し込みをしたことを覚えています。

最初の1~2年は1箇所の地元のジムのスタジオのヨガクラスへ出ていたのですが、だんだんとその一人の先生の教えじゃなく他の先生のクラスも受けてみたいと思うようになりました。ジムがたまたま全国展開しているジムなので、それじゃと、どの店舗でも利用できるメンバーシップに変更しました。

その当時は東京でOLをしていましたので、職場から近い店舗2店舗に行き始めました。その店舗では、毎日どこかの時間帯で必ずヨガクラスがあるという充実したスタジオプログラムでした。おかげで、いくつかのクラスに参加し、良い先生を見つけることが出来て、週に3回~4回ヨガをすることになりました。そのときの先生に勿論、今でも通っています。先生とも仲良くさせてもらうご縁もあり、今では何でも相談できるお友達になりました。

この何年もさまざまなインストラクターの下でクラスを受けてきて、9年目の今でも出来ないポーズはたくさんありますが、出来るようになったポーズもたくさんあります。毎年、1つ、2つというレベルですが、確実にそのポーズが取れるようになっているので、出来るようになった瞬間は本当に感動します。(誰にも伝わらないんですが)

ヨガは一人の先生だけでなく、いろいろな先生から教えてもらうことで、自分に合う先生を見つけることができます。何も運動していない人に、ヨガはとてもオススメだと思います。圧倒的に女性に人気にありますが最近は、男性も結構います。私が週に1回出ているクラスは1/3が男性です。

去年私のお客さんを対象に仲良しのヨガの先生にお願いして、ヨガ・ワークショップを開催しました。小さいスタジオでの開催でしたので、定員はいっぱいになりました。サキナの仲間がもっと増えたら、いつかこの先生のヨガをサキナの人たちに体験してもらいたいな、と思ったりしています。
106563687

ジャンル: 健康・ダイエット — アキコ
11:36 AM  コメント (4)

先日、7月終わりに友達に教えてもらった、とある民間療法的な入浴法。もうこの入浴法を始めて1ヶ月半以上経過しましたが、すこぶる体調の良さに驚かされてます。個人的なことなので、入浴法の詳細については明記しません。


民間療法って、本当にさまざまなものがあります。信じられない病気が民間療法で治ってしまう、ということが実際あります。


西洋医学的アプローチで症状を抑えるモノがいい場合もあるし、東洋医学的アプローチで根本的原因を完治させるというものもあります。私には東洋医学が自分には合っているようです。合うというか、日本で3本指に入る鍼灸師の下で治療したおかげかもしれません。(実際全然ダメな鍼灸師がたくさんいる)ありがたいことに、何度も助けられています。


そんな民間療法で有名なこの入浴法、要するに身体中の血流・血行を強制的に良くするもの。
私はジムで日常的にヨガや、workoutをしていますが、肩こりや頚椎の痛み、6月に東南アジアへ行った後から消えない下半身の変な冷え。いずれもとにかく不快でした。


マッサージへ行けば、その日は緩和されるかもしれないけど、マッサージって一瞬なんですよね。はっきり言って、通い続けても完治はしません。
鍼治療で治せば、私の場合は一発で完治するのですが、さすがに高価なのであんまり頻繁に行けません。

そんな中で始めたこの入浴法。調べると、誰でもかれでも出来るわけではないようですが、幸いにして該当しない私は始めてすぐに調子が良くなってくるのが実感できました。


頚椎(首)の痛み、痛いほどあった肩こり、下半身の冷えは全て緩和されて、本当に楽になりました。
どれも、全部血流が原因というか、肩こりも血行が悪いから肩が凝り、首も同じ。冷えも血流が悪いからなるもの。おかげで、すこぶる調子が良くなり、ヨガのクラスでも頚椎と下半身が反対側を向くねじり系ポーズでは、首がラクラク回せるようになりました。


昔の本にこの入浴法は万病に効くと書いてあるそうで、それはあながちウソともいえないそう。必ず治るという意識下で取り組むことで、その効果が何倍にもなるという、と私が読む先生のサイトには書いてありました。


人間にとって血流がいかに大事か。全ては血流・血行なんだ、ということをこの1ヵ月半で実感しています。サキナの美容法にも血流・血行を促す美容法が取り入れられているのは同じ。


現代は、大昔と違って、何でも便利になりすぎて、人が怠けた生活、動かない生活、何でも手に入り、便利なものを使う生活になってしまい、そこからくる本来は無かった不便さ、不健康さ、を引き起こしているのだと最近思いました。この入浴法はお金もかからないし、自分にとって最高の民間療法であると思いながら毎日実行してます。全ての病気の予防と思いながらやってます。
3004-002750

ジャンル: 健康・ダイエット — アキコ
12:37 PM  コメント (2)

ジムで知り合った同世代の女性(既婚)と先週末の午後の昼下がりコーヒーを飲む機会がありました。

最近知り合ったので、私はまだ彼女自身のことをあまり知らないので、普段どういう生活をされているのかな~、と単純に興味がありましたので、色々とお話をしました。毎日のお仕事のこと、帰宅してからのこと、週末のこと、この先やっていきたいこと、などを伺いました。私だけが質問をして、彼女は私に対して何の質問もしてきませんでした。

彼女はその時間、ただ座り私と一緒にコーヒーを飲んでいたものの、ずっと私からの質問を待つ、という姿勢でした。彼女は自分以外の人に対して興味が無いようでした。簡単にいうと自分にしか興味が無いようです。夫婦生活に問題は無いご様子でしたが、すれ違いの日々で、ベッドルームも別。平日はほぼ顔を合わせないということでした。仕事から帰宅するのは、ほぼ毎日終電ということでした。子供が居ない夫婦ってこういう感じの人が増えてきているようですね。

1時間半ほどコーヒーを飲んでこの場は終わりましたが、終わった後、なんとも楽しくない時間だったこと、また、私に対して興味を持ってもらえない相手と話をして、いったいなんだったんだろう・・・と思いました。でも世の中にはこういう人がいるんだ、ということを学びました。

男性でも女性でも一緒に居て楽しい人、互いに興味が持てる相手といつも一緒に居るのが、もちろん最高ですが、そうじゃない場合も多いですよね。

だからこそ自分はどんな人といても一緒に居て楽しい、興味を持ってもらえる、そういう女性でありたいと思いました。
125141700

ジャンル: 日記 — アキコ
1:44 PM  コメント (2)

私は現在サキナで資格挑戦中で、現在は本業があります。

私は普段、ジムで筋トレのほかに週に3回、ヨガをしています。普段ヨガクラスを受けている、大好きな先生でもあり、大尊敬しているヨガインストラクターの先生が私のことを全国紙の有名雑誌の雑誌社に紹介してくれたらしく、取材に応じて欲しいというオファーを頂きました。

先生曰く、おそらく取材日は緊急で、内容については無理難題を言ってくるはず、とあらかじめ聞かされていました。金曜日におおまかな連絡があり、本日詳細の連絡がありました。

雑誌社は、取材日は2日後。内容は、私が普段やっていないものをリクエストしてきました。私にとっては取材日は予定が詰まっており、さらに内容についても無理難題でした。もう少し日に余裕があれば、練習する時間もありましたが、リクエストには応じられない内容でした。また雑誌で宣伝するのだから、料金は当然支払わないというもの。
先方のリクエストに応える自信が無いことを伝えたところ「では今回は無かったことに」と言われ、残念ながら受けることが出来ませんでした。

この結果を紹介してくれたインストラクターの先生にメッセージで知らせたところ、本気で雑誌社に対して怒り、そして私の気持ちに寄り添い、励まし、次はきっとチャンスを掴めるよ、という内容の返信でした。私の落ち込んだ気持ちは先生からの返信のおかげでスッキリとし、いい意味で忘れることが出来ました。また、今回応じられなかった無理難題を克服しよう、という気持ちになりました。

先生が私にしてくれたように、自分のメンバーの人が落ち込んだ時、嬉しかった時に、メンバーの人の気持ちに寄り添える人でありたいと思いました。
1215249721

ジャンル: 日記 — アキコ
10:04 PM  コメント (0)

初めまして!横浜に住むアキコです。私はサキナの愛用者になって3年目です。この春からこれまでの愛用している自分から、大きく気持ちが変わり、目指しています。

私は、2年前にスタートした、外部ブログを開設しています。サキナの美容法を紹介してくれたミユキさんと一緒に書いています。

昨日、青山ラウンジで別のグループのマネージャーにたくさんお話を聞くチャンスを頂きました。そこで、サキナブログも是非、と言われたことがきっかけで、サキナブログも書いていくことにしました。

外部ブログはコチラ→ Kireini Saqina きれいにサキナ

サキナブログではどういうことを書いていこうかな、と色々模索中ですが、Kireinisaqina きれいにサキナブログでは書いていない、個人的なことや思いを少し書いていこうと思っています。

このサキナブログで色々な人が観ていることや、またサキナブログ内の人たちのブログもこれからひとつずつ、見ていこうと思っています。よろしくお願いします☆


200448281-001

ジャンル: 日記 — アキコ
1:46 PM  コメント (2)